Quantcast
Channel: 開業16年、1万人の髪を髪質改善!あなたの髪を、1週間でツヤ髪へ。地球に優しい水美容ピュアメソッド☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1829

【BSC東京】環境保全研究所見学バスツアーに参加しました

$
0
0

今日は、午後から清里へ。


ビーワン、光触媒トリニティー、化石サンゴの総発売元  株式会社環境保全研究所の見学でした。

ご一緒したのは、BSC全国理美容組合 東京支部の皆さん。
観光バスをチャーターしての来県です。
山梨チームは現地集合。1人は長野から、店主を含む3名は車で10分かからない距離(笑)

浄化槽、トリニティー工場、畜産堆肥・生ゴミ処理の業務用プラントの見学の後に、開発部の立石本部長による光触媒やケイ素の説明、営業部三井課長による社外サポーターの説明などお話しを伺いました。





ビーワン関係者は、とにかく明るくていつもニコニコされてる方が多い!
喜びに満ちてるってこういう笑顔のことをいうんだなあ、と出会って20年来の皆さんと今日も会えたことが嬉しくて。

立石本部長の説明の中に、「光触媒の本当の意味合いは」というお話しがありました。
光  は  私。「私から余計なものを3つ取ると何になる?」と。
「木」だと思ったら「仏」だそうです。確かに!
仏 と 光 は同じもの。私 もそうなんだよ、と。

その 私 が事を為すことの大切さを説かれておられました。

この3つを手放す作業は(自分でやることとおっしゃっていましたが)、店主が最近受講したNVCの「レゾナントリーダーシッププログラム」という研修で学んだこととおんなじ!と感じました。
レゾナントでは「自分のニーズに繋がる」という表現をしていて、体感覚を味わうことで身体が覚えているというものです。

こんなふうに、響き合うことで統合が毎日起きてくることが、楽しい店主です(^^)




バスの皆さんをお見送り。
このあとバスが見えなくなるまで手を振る環境保全の社員さんたち。

このあと山梨チームは、浄水器のことや、カルシストシリーズと氣精(オーブ)の効果的な飲み方、メディエーラやビーワンアクティブの説明など贅沢にお話しを伺いました。

久々のBSC活動、楽しかった!

11月にはエステ体験会を計画中です🎵

帰宅後、子どものお迎えに出たら夕陽が綺麗でした

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1829

Trending Articles